今日の三光幼稚園

人形劇を観ました

2024年10月15日 15時03分

人形劇団ひとみ座の皆様をお招きし、お話の世界を楽しみました。

本格的な舞台装置で、いつもの遊戯室が劇場に大変身!

IMG_7423

IMG_7425

登場人物の動きや言葉、お話の展開などに興味をもち、想像の世界を楽しむ姿が見られました。

素敵なお話会

2024年10月9日 17時55分

ストーリーテラーの先生を講師にお招きし、お話会を開催しました。

IMG_7396

IMG_7398

たんぽぽ組が大好きな「おべんとうバス」のエプロンシアターもありました!

手遊びや絵本の読み聞かせ、素話、パネルシアターなど学年に応じた盛りだくさんの内容で、物語の世界を味わい、楽しむことができました。

初めての小学校体育館

2024年10月9日 17時52分

すみれ組

初めて御田小学校の体育館での活動を行いました。

IMG_7390

幼稚園とは違う環境に少し緊張している様子でしたが、広い場所で伸び伸びと踊ったり、バルーンの表現をしたりして楽しみました。

リレーでは、速く走るためにはどうすればよいか、みんなで考えを出し合いました。

勝つ喜びや負ける悔しさなど様々な感情を味わいながら、チームの友達と力を合わせて取り組む姿が見られます。

よーいどん!

2024年10月3日 17時22分

たんぽぽ組もちゅうりっぷ組も、園庭でかけっこを楽しんでいます。

「よーいどん!」の合図で、ゴールに向かって走ります。

IMG_7358

思い切り走る心地よさや友達と一緒に走る楽しさを味わっています。

ビオトープ観察会

2024年10月2日 17時17分

すみれ組

専門家の方々をお招きし、ビオトープや園庭の自然環境について調査しました。

IMG_7350

ビオトープの生き物や水草(ホテイアオイ)などについて教えていただきました。

ホテイアオイの中がフワフワなのは、浮き輪みたいに浮くためなのだそうです。

IMG_7351

虫捕り網を持ち、生き物の調査をしました。

アリやダンゴムシ、シジミチョウやシャクトリムシなど身近な虫を見つけて観察しました。

生き物を呼び込むために必要な植物や環境などについても教えていただきました。

子どもたちの身近な自然への興味関心が高まり、親しみが深まった様子でした。

白金の丘学園秋のスポーツフェスに参加しました

2024年9月28日 11時09分

白金の丘アカデミーとして連携している白金の丘学園の「秋のスポーツフェス」(運動会)に参加しました。

IMG_7333

IMG_7337

広い校庭で伸び伸びと「きらりちゃん体操」を踊りました。

小学生の温かい声援を受けながら元気いっぱい踊りました。

児童、生徒、保護者、地域、関係の皆様から大きな拍手をもらい、見てもらう嬉しさや満足感を味わうことができました。

ルルくん当番

2024年9月27日 16時44分

すみれ組

毎日の当番活動で、特に楽しみにしている「ルルくん当番」(ウサギのお世話)

「わたしがトイレをそうじするね」

「ぼくは、みずをいれてくる」

IMG_7321

友達と役割分担をしながら取り組んでいます。

「今日はうんちがいっぱいだね」

「シートがよごれてるから、かえよう」

ウサギの様子の変化に気付いたり、どこを掃除したらよいかを考えたりしています。

IMG_7323

当番をしている間、安心して毛づくろいをするルルくんでした。

英語で遊ぼう

2024年9月26日 13時19分

今年度初めての創意ある教育活動「英語で遊ぼう」でした。

地域にお住いの先生を講師としてお招きし、活動を行いました。

IMG_7310

ぬいぐるみやパペットを使って先生と触れ合いながら、英語で自分の名前を言ってみました。

IMG_7308

指さしゲームを楽しみながら、身近な物の名前を言ったり聞いたりしました。

最初は緊張したり恥ずかしがったりしていた子たちも、楽しい雰囲気の中で安心して参加する姿が見られました。

つながった!

2024年9月25日 16時36分

ちゅうりっぷ組

友達と一緒に砂場で山を作り、トンネルを掘っていました。

双方から掘り続けると・・・

「つながった!」

もっと掘ってみると・・・

IMG_7294

「でんしゃもとおったよ!」

友達と一緒に遊ぶ楽しさや、つながる嬉しさを感じていました。

オリンピアン須﨑優衣選手との交流

2024年9月20日 15時05分

学校2020レガシー事業の講師として、パリオリンピック・レスリング女子銅メダリストの須﨑 優衣選手をお招きしました。

IMG_7228

夢や目標に向けて、あきらめずに挑戦することの大切さを教えていただきました。

IMG_7232IMG_7236

マット運動やタックルなど、迫力のある実演を目にして大喜びの子どもたち。

IMG_7240

レスリングにちなんだ体操を教えていただきながら一緒に体を動かして楽しみました。

IMG_7249

最後に一人ずつ握手もしていただき、心温まる交流の時間となりました。

タグラグビー

2024年9月19日 15時48分

すみれ組 今年度初めてのタグラグビー

IMG_7215

2人組になり、講師の先生の指示をよく聞いて、先にボールに触れた方が勝ちというルールで遊びました。

IMG_7220

ワニゲームでは、ワニ役の友達にタグを取られないように逃げながらトライ(ゴール)を目指します。

遊びの中で、相手の言葉をよく聞いたり、相手の動きをよく見て動く必要があるため、判断力や瞬発力、洞察力などが鍛えられます。

頭も体もよく動かして遊ぶことを楽しみました。

バランスボール体操

2024年9月18日 15時20分

今年度2回目のバランスボール体操

IMG_7182

ボールになったつもりでコロコロ転がります。

IMG_7187

ボールにおなかをつけたまま四つん這いで歩きます。

IMG_7191

ボールに座ったまま手足を広げたり閉じたりします。

IMG_7198

友達とペアになってボールを運びます。

様々な遊び方を楽しみながらバランス感覚を養っています。

泡がいっぱい

2024年9月13日 13時26分

夏の研修会で、教員が「泡を使った遊び」について学びました。

今日は、ペットボトルとシャボン液を使い、子どもたちと一緒に試してみました。

IMG_7168

IMG_7167

シャボン液をつける量や息を吹く加減で、泡の大きさや長さ、形などが変わります。

泡を作る楽しさや不思議さを感じながら、繰り返し遊んでいました。

走って遊ぼう

2024年9月12日 13時29分

たんぽぽ組

広い遊戯室で体を動かして遊ぶことを楽しみにしています。

IMG_7142 (2)

今日は、学級で日頃から親しんでいるキャラクター(ザリガニのザリー)に向かって、思い切り走ることを楽しみました。

「もう1回やりたい」「もっと難しくしたい」と、やる気満々のたんぽぽ組です。

投げ方教室

2024年9月12日 11時35分

元プロ野球選手を講師として招き、出前授業「投げ方教室」を行いました。

IMG_7113

「目を合わせて話を聞くこと」や「チャレンジすること」を心がけながら活動に取り組みました。

IMG_7118

ボールを右手・左手交互にパスします。

体の前や頭の上でパスしたり、足の下をくぐらせてパスしたりしてみました。

また、ボールを上に投げたり床に投げたりして、キャッチすることにも挑戦しました。

講師の先生から「失敗しても大丈夫!チャレンジすることで、できるようになる」とアドバイスをいただきました。

IMG_7123

投げ方のコツや体の使い方についても教えていただきました。

IMG_7121

繰り返しボールを投げることを楽しみました。

教えていただいたことを今後の遊びにも取り入れていきます。