緊急情報

お知らせ

【令和5年度園児募集について】

 令和年度入園をご検討の皆様

 令和5年度 港区立幼稚園入園について

 随時受け付けています。 

 3歳児 4歳児ともに、定員に達しておりません。

 ご入園をお考えの方は、お気軽に幼稚園にご連絡ください。

 03-3444-4233

 sanko-kg@minato-tky.ed.jp

   申込場所: 三光幼稚園 

 持ち物 : 入園申込書 (幼稚園にも用意してあります)

 港区ホームページ/令和5年度港区立幼稚園園児募集のお知らせ (city.minato.tokyo.jp)

 令和年度中の途中入園をご希望の方

 随時受け付けています。幼稚園にご相談ください。

【園庭開放をしています】

 三光幼稚園では、保育後 14:00~15:00 に園庭を開放しています。

 地域の未就園児のお子さんもぜひ遊びにいらしてください。

 

 方法:

 ・園庭開放は、在園児の利用児と同じ場で遊びます。安全に気を付けて、保護者の責任のもとご利用ください。

 ・園庭開放実施日の上記時間内に、幼稚園にお越しください。

 ・職員室にお声掛けいただき、名簿に必要事項をご記入ください。

 ・お帰りの際も職員室にお声掛けください。

【体験入園してみませんか?】

令和5年度入園予定の年齢のお子さんと保護者を対象に、体験入園を実施しています。

12月までの体験入園の申込は終了しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【みなときっずなびについて】

港区のHPに「みなときっずなび」「家庭で大切にしたいことハンドブック」が掲載されています。ぜひ、ご活用ください。

詳しくはこちら↓

https://www.city.minato.tokyo.jp/shidoushien/youjikyouiku.html

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【交通事故に気を付けましょう】
~都内で自転車で横断中の中学生が、自動車に衝突され死亡する交通事故が発生しました。保護者の皆様は、お子様と道路を歩かれる際に、安全な通行や横断をされるよう以下のことを守るようお願いいたします~
〇青信号でも左右の安全を確認し、車両が停車したのを見届けてから横断する。
〇道路横断時には、車両運転手とアイコンタクトをとる。
〇一時停止場所や見通しの悪い場所では一時停止し、左右の安全を確認してから歩行または自転車での走行をする。
〇自転車利用時は、一時停止標識等の交通ルールを守り、ヘルメットを必ず着用する。
〇横断禁止場所の横断や斜め横断は絶対にせず、横断歩道や歩道橋を利用する。

教育委員会からのお知らせ

令和4年度版 みなときっずなび もうすぐしょうがくせい カレンダー(10月~3月)

 5歳児の保護者向けに、幼稚園・保育園・認定こども園から小学校への円滑な接続を目指し、各家庭で入学までの予定を書き込んで活用していただける「令和4年度版 みなときっずなび もうすぐしょうがくせい カレンダー(10月~3月)」を作成しました。こちらからプリントアウトをしていただき、ぜひ、各家庭で御活用ください。

みなときっずなびカレンダーR4.pdf
みなときっずなびカレンダーR4.pdfの1ページ目のサムネイル みなときっずなびカレンダーR4.pdfの2ページ目のサムネイル みなときっずなびカレンダーR4.pdfの3ページ目のサムネイル みなときっずなびカレンダーR4.pdfの4ページ目のサムネイル

新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

子どもたちの様子