お知らせ

【令和7(2025)年度入園希望の方へ】

R6港区立三光幼稚園PR.pdf
R6港区立三光幼稚園PR.pdfの1ページ目のサムネイル R6港区立三光幼稚園PR.pdfの2ページ目のサムネイル

令和6年11月11日(月)~1月22日(金)まで、募集要項の配布及び入園申込の受付を行います。

募集要項は港区HPからダウンロードできます。三光幼稚園、学務課(区役所7階)、各総合支所区民課窓口サービス係でも配布します。

【申し込み方法】

電子申請 11月11日(月)午前8時30分~11月22日(金)午後5時

持参 11月11日(月)~11月22日(金)

    三光幼稚園(受付時間午後2時30分~午後4時30分)または学務課へ。

郵送 11月22日(金)までに 〒105-8511 港区役所学務課学事係へ。

自転車での通園ができます。自宅から幼稚園までの距離が半径500m以上の方や、やむを得ない事情のある方など)

施設見学や体験入園のお申込みも随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

令和7年度入園予定の親子を対象とした「体験入園」を行っております。

R6体験入園.pdf
R6体験入園.pdfの1ページ目のサムネイル

*週3日ネイティブティーチャー(NT)による英語活動を実施しています

IMG_7436IMG_7388

ネイティブティーチャーと一緒に遊んだり活動したりしながら、英語に興味をもち、親しめるようにします。手遊びや歌、絵本の読み聞かせ、簡単なルールのある遊びなどを楽しんでいます。

*配達弁当(希望制)を利用できます

豊富なお弁当のメニューの中から、希望する日程を選ぶことができます。

IMG_7648

12月献立表.pdf
12月献立表.pdfの1ページ目のサムネイル

栄養バランスの良い食事を提供することで、食への関心を高めています。

【未就園児の会 ひよこクラブ】

地域にお住まいの親子が、安心して過ごすことのできる遊び場として、毎週火曜日に未就園児の会を開催しています。子育てや地域に関する情報交換をしたり、子育ての悩みを相談したりするなど、保護者同士の交流の場ともなっております。ぜひ遊びにいらしてください。

予約不要です。皆さんのご参加をお待ちしております。

11月26日(火)10:00~11:30 ☆3歳たんぽぽ組と交流 11:15頃

12月3日(火)10:00~11:30 作って遊ぼう~冬の飾り~IMG_7702

【港区立幼稚園の紹介動画】

港区立幼稚園の教育内容・環境・子育て支援などを紹介した2分程度の動画です。ぜひご覧ください。

港区立幼稚園紹介動画https://www.city.minato.tokyo.jp/kouhou/movie/2409-gakumu.html

【途中入園希望の方へ】
   3歳児 4歳児 5歳児ともに、定員に空きがございます。お気軽にお問い合わせください。

   問合せ 03-3444-4233  sanko-kg@minato-tky.ed.jp

港区ホームページ/令和6年度港区立幼稚園園児募集のお知らせ (city.minato.tokyo.jp)

qrcode_www.city.minato.tokyo.jp

【とうきょう すくわくプログラム推進事業実践園】

今年度、港区教育委員会では、質の高い幼児教育を推進することを目的として、東京都が実施する「とうきょう すくわくプログラム推進事業」に協力し、港区立三光幼稚園を実践協力園としています。本事業においては、通常の教育活動の中で、東京大学大学院教育学研究科附属発達保育実践政策学センター(Cedep)と連携し、園の教員が幼児教育の研究者や芸術の専門家と協力して、幼児の「探究活動」の充実に向けて実践に取り組んでいます。

sukuwaku_logo-color

三光幼稚園 公式X

緊急情報

現在、緊急情報はありません。

新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

教育委員会からのお知らせ

※現在はありません。

子どもたちの様子

夏ミカンジャムを食べました。

2022年6月24日 15時43分

園庭にたくさん実をつけた夏ミカンの木。冬の寒い時からずっと黄色い実を下げていて、収穫の時期をうかがっていました。

夏ミカンは和名で「ナツダイダイ」というそうです。実を収穫せずそのままにしておくと次の年は前年当年の実が同じ木になるという習性があり、「実りが代々続く」という意味で名付けられたといわれるそうです。

年を越した夏ミカンはこちらです。

皮は厚くゴツゴツしていました。

IMG_1702

暑い皮をむくと、中はみずみずしい果肉。

ジャムにしてみんなで食べました。

IMG_1705

年少さんには少し苦かったようです。

IMG_1706

今年は様々な収穫物が続き、食する経験ができています。

園庭の植物の生長や変化にもっと目を向け、子どもたちと共に興味をもっていきたいと思います。

6月の誕生会

2022年6月24日 14時56分

今日は6月の誕生会でした。

年長組と年中組は合同で誕生会をしました。

IMG_1687

アジサイが美しく咲く6月に生まれた誕生児は、園長先生からカードのプレゼントや学級の友達からの手作りのプレゼントをいただきました。

そして今月のお楽しみは、サポート保育講師 松井先生によるクラリネットコンサート🎶普段見ることのない楽器を見て、音を聞いて、演奏に合わせてみんなで歌いました。

IMG_1689

IMG_1690

素敵なコンサートのひと時をありがとうございました。

クラリネット、とても素敵でしたね。

今度は何を植えようか。

2022年6月23日 16時09分

先日ジャガイモを収穫し、何も無くなった畑に年長組が集まりました。

何も無くなっちゃったね。今度は何を植える?土が硬いよね。

柔らかくして栄養たっぷりの土にしよう!

IMG_1670

土をふるってサラサラにする?

IMG_1683

スコップで掘ってフカフカの土にしよう!

さて、今度は何を栽培するのでしょう。楽しみです。

不思議なアジサイ

2022年6月23日 15時33分

幼稚園の園舎の裏でひっそりと咲いていたアジサイ。

昨年は咲かなかったため、子どもたちにも教えたいな〜と思ってよく見てみると、、、

IMG_1703
なんと花の色が2色!土の影響でしょうか。ピンク色と紫色のグラデーションのような彩りでした。

なんだかいいことがありそうですね⭐️

IMG_1701

遊戯室で元気に踊ろう!

2022年6月23日 13時02分

普段は1階で生活している年少組。今日は2階の広いお部屋(遊戯室)に行って遊びます。階段はじゅんばんを守り、一人ひとり気を付けて上り下りできました。

遊戯室では、ウサギやヘビ、ゴリラなど、いろいろな動物に変身して元気いっぱい伸び伸びと踊りました🎶

IMG_1676

最後は一人ひとり自分なりの決めポーズを見せてくれました⭐️

IMG_1678

また遊戯室で遊ぼうね!

魔法使いのたんぽぽさん

2022年6月22日 12時05分

年中組と年長組が遠足で不在の園庭を広々使い、伸び伸びと遊んだたんぽぽ組。

一人ひとり星のステッキを持って、「おひさま出ておいで〜」と言ったり、登場したおばけをやっつけたり、魔法使いのたんぽぽさんがあちこちで魔法をかけていました。

E42F70DC-A501-4608-B45B-93E6ED7B0F30

疲れちゃったら休憩しましょう。ここは魔法使いのお家です。

4422F17D-940C-44E6-95B3-4396F03657EA

明日はおひさま出てくるといいね。

しながわ水族館へ行きました。

2022年6月21日 16時31分

年中組と年長組が、貸切大型バスに乗って、しながわ水族館に遠足に行きました。

子どもたちは、遠足に行く前から、「イルカを見るんだ」「ペンギンもいるみたい」と楽しみでワクワクしていました。

公共の場所やバスの中で安全に行動できるように、園内で遠足の練習をたくさんしていました。

IMG_0085

「きれいな色だね」「なんていう名前の魚かな」

IMG_0109

「気持ちよさそう」「てんてんの模様がたくさんあるね」

IMG_0052

トンネルだ!「海の中にいるみたいだね」

IMG_0090

様々な水の中の生き物を、目をキラキラさせながら興味津々で見学しました。

ジャガイモの収穫(年長組)

2022年6月20日 11時51分

年長組が畑で育ててきたジャガイモを収穫しました。

種芋を植えて育ててきたジャガイモ。土の中はどうなっているのかな。一生懸命手で彫りました。

72DCAE79-7764-46C9-B3C6-BB95E2B6CF2D

117AA6EE-7670-4E1F-94A7-0B21DC968698

土の表面を少し掘っても出てこず、もっと深く掘ってみると、ジャガイモの姿が見えました。

A70F1664-8E2A-4C5A-8522-A290A1D26C7F

大小様々なジャガイモが収穫でき、みんなで数を数えてみました。

FB59E2DA-2AE6-429D-B1D9-C84E6AE250A0

収穫したジャガイモは、お弁当の時間にふかしいもにして食べました。

収穫の喜び、収穫したジャガイモを食べる嬉しさや美味しさを味わいました。

梅の実を収穫しました!

2022年6月16日 18時37分

三光幼稚園が開園した頃からずっと子どもたちを見守ってきてくれた梅の木。今年もたくさんの実をつけました。

もう少し大きくなるかな?と梅の実の生長を待っていましたが、今週に入り、どんどん黄色く色付いてきたので、収穫することにしました。

1EF8AF79-27A2-4423-B1EF-55E1EF29004E

地域にお住まいの梅の実の先生、津田さんが見守ってくださる中、年長組と年中組は自分で梅の木から実を一つずつもぎ取りました。

E79AFA0D-869E-4EFA-89CA-23DB52371E19

D0720878-C891-4E08-9238-FCD9DDA84DB1

木を見上げて、「どれがいいかな」「大きい実はどこかな」と大事に一つ収穫しました。

年少組は、木から落とした梅の実を拾い、嬉しそうに先生に手渡しました。

530B5DC7-3D77-44A0-8575-083437461EF3

DFA117D5-08EB-409C-9863-F10F0FF4446A

少し小ぶりでしたが、梅の実がたくさんとれました。

年長さんが、「ジュースにして飲みたいな」と言う声がありました。今年もおいしいジュースができるといいですね。

降園時には、有志の保護者の皆さんが梅の軸とりをお手伝いしてくださり、あっという間にジュース作りのための梅の下処理を終えることができました。ありがとうございました。

ようやくミニニンジンを収穫しました!

2022年6月14日 17時30分

ゆっくりゆっくり生長しているミニニンジンを、毎日大事に育てていた年中組の子どもたち。

今日ようやく収穫をしました。

0CB85D32-4D66-4ABF-8DB3-86878599846C

とても小さいニンジンでしたが、土から出てきたオレンジ色のミニニンジンを見てみんな大喜びでした。「かわいいね」

F893A365-DFC7-4460-95B2-BE19758ACEE4

お弁当の時に、茹でたニンジンを食べました。

どんな味だったかな。「甘いよ」「おかわり」という声があがりました。

B3025E28-4E95-4BAA-91F5-C3EC1C7CB8CA

葉っぱはウサギのルル君にあげました。

美味しそうに食べていました。

9CD0BC87-4772-4EEE-925F-2A85642EF678

ビワを収穫しました。

2022年6月14日 17時16分

2階にある年長組の保育室から、色づいたビワの実が見えます。

EFE8D1A9-80B0-4635-BB6D-787BDB66C1BD

昨日、年長組の子どもたちが「あ、ビワが黄色くなっている」「おいしいかな」「収穫したいね〜」と口々に言っていました。

今朝、登園時に降っていた雨がやんだので、用務さんにお願いして、高枝切りバサミで、色付いたビワの味をとってもらいました。

年長組の子どもたちは、木の下でシートを広げてキャッチ!

F5AABE35-5249-4C59-9B2F-F7F56EC593F1

年長組の子どもたちは、枝についた実を1人1つずつ選んで持って帰りました。

すっぱいかな、甘いかな、お家に帰ってからのお楽しみです。

砂の感触を楽しんで。

2022年6月9日 14時46分

砂遊び大好き!水を使ってペタペタ、グチャグチャ、砂の感触を楽しんでいます。靴を脱いで裸足になって、気持ちいいね。

DSCF0068

まぜまぜ、パラパラ、おいしいご飯、もうすぐできますよ〜

お花のトッピングをして、おいしく出来上がりました!

DSCF0069

三光まつり

2022年6月6日 19時37分

いよいよ三光まつり当日になりました!

年長組のたこ焼き屋さんやボール転がし、魚つりのお店は準備万端!

未就園の小さなお友達の来園を待ちに待っていました。

IMG_9667

IMG_9673

IMG_9684

雨が降らず、園庭で密を避けながら開催することができました。

未就園児の皆さんがたくさん来てくれて嬉しかったですね。

年中組や年少組も年長組のお店で遊んで大満足。

PTAのお店ではお土産をもらいました。

遊びに来てくれた未就園児の皆さん、ありがとうございました。また遊びにきてね。

お手伝いをしてくれたPTAの係の皆さん、ありがとうございました。

三光まつりに遊びにきてね

2022年6月6日 11時33分

明日は三光まつり!

年長組がお店を出します。

未就園児親子の皆さんのお越しをお待ちしています。

年長組は、年少組を誘いにきました。

「明日の三光まつりに遊びにきてね!」

DSCF0085

楽しいお店とお土産を用意して待っています!

今週もいっぱい遊んだね

2022年6月3日 16時49分

幼稚園で遊ぶと楽しいことが分かってきた年少組さん。

車に乗ったり、お店屋さんをしたりして、一人ひとり好きな遊びを見つけて楽しんでいます。

95151C79-E90A-4D83-B29E-F70365274EB5

椅子を並べて座ったらバスに変身!

楽しそうな様子を見て集まってきた子たちがお客さんになってしゅっぱーつ!

65126C51-4E16-4F7C-9B8D-ADAB78C7A51F

園庭のあちこちでも楽しそうな声が響いています。

4A407D59-46B8-4559-8CB7-CA6F01543ACF

F1BA5DC8-996E-454F-A614-17D798AEDD45

来週もいっぱい遊ぼうね!