年長組:バランスボール体操
2020年10月6日 13時00分ボールの上でバランスを取ることがとても上手になりました。 
ボールの上でバランスを取ることがとても上手になりました。 
お砂場でお店屋さんごっこ。
「いらっしゃいませ~」
「むっくりくまさん」鬼ごっこで、起きてきたくまさんに
つかまらないように逃げよう ♪
鉄棒もじょうすにできるようになりました。
年長組は、友達と一緒にリレーをして一生懸命走りました!
普段しない動きを取り入れたダンスで、体を動かしました。 
小麦粉で作った粘土で、こねこね粘土遊びを楽しみました。 
年中組 
年長組 
川合ロンさんと一緒に自由に体を動かして、
体を動かす心地よさ良さを楽しみました ♪
絵本や素話、手遊び、パネルシアターなど、
崎山洋子さんの語りに引き込まれ、楽しい時間を過ごしました。 
 
飛沫防止のためのアクリル板を準備し、お弁当を食べました。 
 
息を合わせてボールを運んで!宅配便競走!
ぶんぶんコマを作りました。上手に回せたかな ♪ 
 
年長組:ソーシャルディスタンスを保ちながら、
久しぶりにみんなでお弁当を食べました。 
新年度1回目のバランスボールです ♪ 
相手を思いやり3人の息を合わせてがんばりました。 
年長さんになり、バランスボールも自分たちで片付けます。 
グループに分かれて、こんなお家に住んでみたいという絵を描きました。
みんなで意見を出し合い、お互いの話を聞き協力して想像しながら描きました。
年少組:先生と一緒に遊具で遊びました。 
お砂場ではなにを作って遊んでいるのかな ♪
年中組:ハサミを使ってチョキチョキポテトを切りました。 
みんなでたくさん作って、ポテト屋さんの出来上がり ♪ 
パプリカダンスを上手に踊って、最後に決めポーズ ♪ 
年少組さんは、粘土でこねこねパンを作りました。
年少組:しゅりけん忍者で忍者になりきりました! 
年長組:うまく綱引きができず、どうしたら楽しくできるか
みんなで相談しながら遊びました。 
年長さんは、3人組のグループに分かれてグループじゃんけんをしました。
グループで何を出し合うか話し合い中 ♪
トーナメント表も作り、グー・チョキ・パーを体で表現しました! 
何を作っているのかな ♪
ダンボールで恐竜に変身です!
ハンモックでゆったりとできました ♪ 
年少さんは誕生会をしました!
おたんじょうびおめでとう ♪
色水でいろいろな色のジュースを作りました! 
外の風を感じながら絵本を見るのも気持ちいいね ♪
上手にバランスをとって進めました!
誕生会 ♪ みんなにお祝いしてもらいうれしそう! 
 
水遊びで涼んで気持ちいいね!
久しぶりにみんなでダンス ♪